2012年6月28日のアーカイブ
ぐっすり眠りたい人へ
朝起きて目覚めが良いような睡眠をとりたいと誰もが思っているのではないでしょうか?
朝起きた時に、ぐっすりと眠れた感があると本当に気分が良いですよね。
しかし、ぐっすりと眠れたなと、感じられるような睡眠をとれた時は少ないですよね。
睡眠時には眠りの浅いレム睡眠と、眠りの深いノンレム睡眠があります。
朝起きた時にぐっすりと眠れたと感じる時の眠りは、ノンレム睡眠がしっかりとあった時です。
長い時間寝たからといって、ぐっすりと眠れるわけではないのです。
だらだらとレム睡眠が続いていると疲れがとれません。
と言うのもノンレム睡眠時というのは大脳が休まり、レム睡眠時には体のみが休息しているからです。
ではノンレム睡眠がしっかりとあって大脳を休ませるような、質の良い眠りにするには
どうすれば良いのでしょうか。
一番効果的なのは、寝る前1,2時間前にリラックスする事です。
リラックスができる音楽を聴いたり、お気に入りの本を読みながら過ごすのも良いでしょう。
このリラックスできる時間を習慣づけてください。
また、日中適度な運動を行い、寝る前は胃の中を空っぽにした状態にしておく事も大切です。
ぐっすりと眠る事で、翌日すっきりと目が覚めます。